土岐美濃焼まつり2023
会場MAP・駐車場・出店者
第47回 土岐美濃焼まつり
陶磁器生産量日本一の「土岐市」にて開催される日本三大陶器まつりの一つです。
美濃焼の代表格である志野焼 ・ 織部焼から磁器製品まで、ありとあらゆる陶磁器が揃います。
織部ヒルズ各社による倉庫開放・併設ショップ、歩行者天国となる道路には、
1km以上に渡り 250 のテントが連なる東海地方最大の陶器市です。
会場アクセス、渋滞・駐車場関連
バイク専用の駐車場はありますか?
バイク専用の駐車場は確保してございません。車用の駐車場に駐車いただくことになります。
駐輪場はありますか?
会場周辺には駐輪場は設けておりません。
身障者駐車場はありますか?
会場周辺に設けておりますので、会場周辺の警備員にお申し付けください。但し、数に限りがございます。例年早い段階でいっぱいになることがございますのでご了承ください。 また、先に事前に会場周辺で降ろしていただくことも可能ですので、こちらも会場周辺の警備員にお申し付けください。
路線バスは運行しますか?
5/3~5/5は運休となります。
会場関連
配送サービスはおこなっていますか?
配送サービスはございません。店舗によっては対応している場合もございますので直接お問合せください。
車椅子はありますか?
土岐美濃焼卸センター事務所にて無料で貸し出しておりますが、数に限りがございます。
授乳室、オムツ交換所はありますか?
土岐美濃焼卸センター1階にご用意しておりますのでご利用ください。
食事、休憩室はありますか?
グルメコーナーがあります。休憩所は土岐美濃焼卸センター1階大ホール、2会大会議室、グルメコーナー設置テントを予定していますのでご利用ください。
喫煙所はありますか?
土岐美濃焼卸センター出入口付近に1箇所設けております。
価格帯、支払方法は?
数百円〜数万円まで幅広くあります。クレジット対応やQR決済ができるお店も増えていますがまだまだ現金払いの方が大多数となります。
| 出店名 | 販売品目 |
|---|---|
| 三郷陶器㈱ | 陶磁器 |
| 三浦陶器㈱ | 陶磁器 |
| ㈱OST | 陶磁器 |
| ㈱東希 | 陶磁器 |
| ㈱カネキ製陶所 | 陶磁器 |
| ふくろう・ろば工房・竜仙窯・鈴木陶苑 | 飯碗・湯呑・小鉢・小皿・大皿 |
| (協)カトレヤ | 陶磁器 |
| ㈱山加商店 | 陶磁器 |
| 朱山窯・丹山窯 | 手造り食器花器・置物・一般流通食器 |
| セラミック藍 | 陶器・雑貨 |
| ㈱大伸商事 | 陶磁器 |
| 金正陶器㈱ | 陶磁器 |
| ㈱カク仲 | 陶磁器 |
| 好山窯・路山窯・荒神窯・いちい窯 | 陶器 |
| ㈱タカシマ・三陶 | 陶磁器 |
| ㈲ポタリーハウス | 陶器 |
| ㈲山中製陶 | 陶器 |
| 松山窯 | 織部焼食器 |
| 出店名 | 販売品目 |
|---|---|
| 大原商店 | 陶磁器 |
| ㈱山銀深萱商店 | 陶磁器 |
| 古林陶器㈱ | 陶磁器 |
| 織部の愛窯・錦山八木製陶 | 瀬戸焼の器 |
| 奥田刃物株式会社 | 包丁・ハサミ・爪切・鉼・花鉄 |
| カクサ陶器 | 一般陶器・花瓶・タヌキ置物・フリーカップ |
| 土岐口工業㈱ | 植木鉢・睡蓮鉢 |
| ㈲スズカ | 手造り陶器・招き猫 |
| ㈱一久 | 陶磁器 |
| 丸藤藤田陶器株式会社 | 美濃焼全般 |
| 小木曽陶器 | 陶器 |
| 株式会社 立峰陶苑 | 陶器 |
| 丸靖製陶所 | 陶器・メダカ鉢 |
| 株式会社井澤コーポレーション | 丼 |
| ギャラリー紀の国 | 木製品(漆器・カトラリー・トレー) |
| みのる陶器 | 陶磁器 |
| セラポッケ かわいい陶器のお店 | 一般食器・雑貨 |
| ぬりもの工房 うつわ屋 | 漆器 |
| 出店名 | 販売品目 |
|---|---|
| 鐘忠陶器 | 陶磁器(マグ・酒器・フリーカップ・急須・土鍋等)・漆器・陶人形 |
| ヤマタ水野陶器 | 陶磁器(マグ・酒器・フリーカップ・急須・土鍋等)・漆器・陶人形 |
| ヤオハン陶器 | テーブルウエア全般・陶磁器・食器置物 |
| 松本商店 | テーブルウエア全般・陶磁器・食器置物 |
| aito製作所 | 陶磁器・食器 |
| 堂本陶工房・木村年克 | 陶器の食器 |
| 有限会社 カネエ水野 | 一般食器・テーブルウエア関連 |
| Co-Labo | 木製品のテーブルウエア |
| ㈱ヤマ吾陶器 | 陶磁器各種 |
| マルト水野陶器 | 食器・カトラリー |
| マルヤス安藤陶器 | 陶磁器・食器・人形 |
| 長江陶器 | 陶器 |
| 三条金物 | 家庭金物/鍋・スプンほか、園芸金物/鋸切・剪定鋏ほか |
| ㈲山源陶苑 | 陶器 |
| 梅月冨本人形園 | 招き猫 |
| 匠工房 | 木工品・漆器・カトラリー |
| レーム化学㈱ | 陶磁器 |
| 出店名 | 販売品目 |
|---|---|
| 三郷陶器㈱ | 陶磁器 |
| 三浦陶器㈱ | 陶磁器 |
| ㈱OST | 陶磁器 |
| ㈱東希 | 陶磁器 |
| ㈱カネキ製陶所 | 陶磁器 |
| ふくろう・ろば工房・竜仙窯・鈴木陶苑 | 飯碗・湯呑・小鉢・小皿・大皿 |
| (協)カトレヤ | 陶磁器 |
| ㈱山加商店 | 陶磁器 |
| 朱山窯・丹山窯 | 手造り食器花器・置物・一般流通食器 |
| セラミック藍 | 陶器・雑貨 |
| ㈱大伸商事 | 陶磁器 |
| 金正陶器㈱ | 陶磁器 |
| ㈱カク仲 | 陶磁器 |
| 好山窯・路山窯・荒神窯・いちい窯 | 陶器 |
| ㈱タカシマ・三陶 | 陶磁器 |
| ㈲ポタリーハウス | 陶器 |
| ㈲山中製陶 | 陶器 |
| 松山窯 | 織部焼食器 |
| 大原商店 | 陶磁器 |
| ㈱山銀深萱商店 | 陶磁器 |
| 古林陶器㈱ | 陶磁器 |
| 織部の愛窯・錦山八木製陶 | 瀬戸焼の器 |
| 奥田刃物株式会社 | 包丁・ハサミ・爪切・鉼・花鉄 |
| カクサ陶器 | 一般陶器・花瓶・タヌキ置物・フリーカップ |
| 土岐口工業㈱ | 植木鉢・睡蓮鉢 |
| ㈲スズカ | 手造り陶器・招き猫 |
| ㈱一久 | 陶磁器 |
| 出店名 | 販売品目 |
|---|---|
| 丸藤藤田陶器株式会社 | 美濃焼全般 |
| 小木曽陶器 | 陶器 |
| 株式会社 立峰陶苑 | 陶器 |
| 丸靖製陶所 | 陶器・メダカ鉢 |
| 株式会社井澤コーポレーション | 丼 |
| ギャラリー紀の国 | 木製品(漆器・カトラリー・トレー) |
| みのる陶器 | 陶磁器 |
| セラポッケ かわいい陶器のお店 | 一般食器・雑貨 |
| ぬりもの工房 うつわ屋 | 漆器 |
| 鐘忠陶器 | 陶磁器(マグ・酒器・フリーカップ・急須・土鍋等)・漆器・陶人形 |
| ヤマタ水野陶器 | 陶磁器(マグ・酒器・フリーカップ・急須・土鍋等)・漆器・陶人形 |
| ヤオハン陶器 | テーブルウエア全般・陶磁器・食器置物 |
| 松本商店 | テーブルウエア全般・陶磁器・食器置物 |
| aito製作所 | 陶磁器・食器 |
| 堂本陶工房・木村年克 | 陶器の食器 |
| 有限会社 カネエ水野 | 一般食器・テーブルウエア関連 |
| Co-Labo | 木製品のテーブルウエア |
| ㈱ヤマ吾陶器 | 陶磁器各種 |
| マルト水野陶器 | 食器・カトラリー |
| マルヤス安藤陶器 | 陶磁器・食器・人形 |
| 長江陶器 | 陶器 |
| 三条金物 | 家庭金物/鍋・スプンほか、園芸金物/鋸切・剪定鋏ほか |
| ㈲山源陶苑 | 陶器 |
| 梅月冨本人形園 | 招き猫 |
| 匠工房 | 木工品・漆器・カトラリー |
| レーム化学㈱ | 陶磁器 |
| 出店名 | 販売品目 |
|---|---|
| 早蕨窯 | 食器全般 |
| 5works | 帽子・鞄・小物入・ぬいぐるみ |
| いろさじ屋 | カラフルスプーン・フォーク・キッチン用品 |
| スタジオ シャイン | ガラス器 |
| 朝陽窯・聲山窯 | 陶器(日常食器・花器・香炉・人形) |
| あるがまま工房 | 茶碗・コーヒーカップ・小鉢 |
| 陶工房 みなみかわ | 手作り陶器(食器・花器等) |
| suzugama-now | 食器 |
| 加藤工芸所 | 木の弁当箱 |
| クラフト石川 | 手作り食器・耐熱食器 |
| 光萌窯 中西 申幸 | 陶器 |
| 不毅窯 | 陶の食器・花器等 |
| からこ窯 | 陶磁器 |
| 貴仙窯 | 湯呑・茶碗・マグカップ等 |
| クラフト樺 | 木工・染織製品 |
| むかで窯 | 陶器 |
| ichi | 陶器 |
| シロトクロ・重松康夫 | 陶器 |
| こばやし まみ | 陶器 |
| hutte | 真鍮アクセサリー・フェルト小物・ししゅう小物 |
| 土井 雅文 | 手作り陶磁器 |
| 陶房 啓峰 | 陶器 |
| 備前焼 暖氣工房 | 田んぼの土を焼しめた焼き締め陶器 |
| 京焼 瑞城窯 | 練上手ビアカップ急須徳利 |
| たくぼく | 木工品・木皿他インテリア雑貨 |
| 風露香 矢澤紀夫 | 食器・陶画 |
| 紫竹窯 | 食器・花器等 |
| Robert Edwin products | バッグ・ポーチ・サコッシュ |
| 遊春窯 | 陶器 |
| myum~みゅーむ~ | インテリア雑貨・ビーズアクセサリー・布小物 |
| 八風窯 | 手作り陶器・こども食器 |
| 田中 大喜 | 陶器 |
| H・C・A | 陶磁器 |
| 川瀬 浩愛 | 自作の陶芸作品 |
| 泥々 | 陶器 |
| 加藤 祥孝 | マグカップ・飯碗・皿鉢等 |
| 株式会社 天祉 | 陶器・小物雑貨(焼き物)・螺鈿商品 |
| 工房 ふゆ木立ち | 陶器 |
| 鵜飼 菜月 | 陶器 |
| 奥村靴工房 | オーダー靴・革小物・帆布バッグ |
| ジェイムス イラズムス | やきしめ・鉢・カップ・酒器等 |
| 河合 里奈 | 陶磁器 |
| 窯屋K | 陶器 |
| piico | 陶雑貨 |
| デルタス名和・F TAMURA | 食器・置物・グラス・花器 |
| 土岐 和幸 | 陶器 |
| nohea | がま口バック・ポーチ・小物雑貨等 |
| studio TON房 | 食器・花器 |
| 吉澤 浩 | コーヒーカップ・皿・鉢等 |
| 京焼 早川元観(観芙) | 陶磁器(京焼・清水焼) |
| 出店名 | 販売品目 |
|---|---|
| 伊藤 豊 | 陶器 |
| 花水工房 | 急須・ポット・香炉他 |
| 河内 啓・岡山富男 | 陶器 |
| 工房 南風・崇心 | 陶器 |
| HMclothing | 岡山県産のデニムと帆布で作ったバッグ |
| 西出陶房 西出真英 | 陶器 |
| 正陶苑 祐山窯 | 和陶器 |
| 茶碗・ぐい呑 ギャラリーはせがわ | 茶碗・ぐい呑 |
| 器 穀雨 | 粉引、刷毛目、鉄釉などの暮らしの器 |
| 陶工房 つばめ | 陶器 |
| 柴田 サヤカ | 陶の器・アクセサリー |
| 江口 智己 | 陶器 |
| くれ舎・めい子 | 陶器・陶人形 |
| 自然木家具KATSURO | 自然木家具 |
| 南窯 工藤 工 | 陶器、食器 |
| しの平窯 | 陶器の食品・花器・抹茶碗 |
| 奈々司窯 | 食器・花器・茶器 |
| 工房瑞穂 | てづくり陶器 |
| Shoeing(シューイング) | 靴 |
| 泰青庵 | 陶器 |
| as Primo(アズプリモ) | 革製品 |
| たけや義 | 京の茶道具職人が作る耳かき・耳かき実演販売等 |
| モノモノ丸 | ハンドメイドの陶器 |
| KANEAKI SAKAI POTTERY | 陶磁器 |
| うたあし陶房 | 和食器 |
| studio bwanji | 陶磁器 |
| 秋山 昌史 | 陶器 |
| 加藤 輝雄 | 陶器 |
| クラフト悠季 | 縁起物を中心とした置物・動物の時計 |
| 京都鞄店 小野正人 | かるい鞄 |
| 一ツ松 綾乃 | 陶磁器 |
| 陶工房 百舌鳥 | 陶器 |
| リスの木食器工房 | 手作り和食器、陶雑貨 |
| Kaneatsu工房 | 手作り陶器 |
| 立川 玄八 | 陶器 |
| 工藤製陶所 | 陶器、食器 |
| 陶工房シィちゃん | 人と植物と動物(イヌとネコとメダカ)の器 |
| 草の実窯 | 手作り陶器の食器、酒器等 |
| 鞄 HUIT | 鞄 |
| Clappin Jam | スマホ用木製スピーカー |
| SUIYO | 陶器 |
| A´ナチュラルデイズ | 食器・花器・アクセサリー |
| 工房四十雀・陶工房 きたで | 陶器・陶のアクセサリー |
| 五平窯 | 皿、湯呑、カップ等 |
| モザイクタイルのティーアート | タイルクラフト体験・モザイクタイル販売 |
| for me | ハンドメイド真鍮アクセサリー |
| 三田眞幸・栗原佳子 | 陶器 |
| 陶工房 SORA | 皿、鉢、土鍋 |
| 北村陶房 | 陶器 |
| 松原商店 | 洋服 |
| 出店名 | 販売品目 |
|---|---|
| Yummy Life Design Store | 食器・インテリア・雑貨 |
| ubdy | 手彫りの木のお皿、器、カトラリー |
| モリユミ・佐々木 | 陶器 |
| けやき工房 | 陶磁器 |
| fuji pottery | 陶器 |
| 岡村 宜治 | 陶器 |
| 芳洲窯 | 陶磁器 |
| ななはち窯 | 手作りの陶磁器 |
| 寺井 孝太 | 陶人形、まめ皿、香立て |
| 工房山窩 | 木工家具、山葡萄かご |
| ATELIER K’z | オリジナルデザインによる手作り服 |
| 8645 | 陶器 |
| KAGURA 神楽 | 食器・花器 |
| 陶房孝 | 陶器 |
| みずとかげ | 陶器の小物 |
| 石川裕信・額賀円也 | 陶器 |
| スタジオK2 | 陶磁器 |
| 伊智朗窯 | 食器、オブジェ |
| 七彩窯 | 手造り陶器 |
| もゆ | 食器・花器・アクセサリー |
| 奈盧窯 | 陶器 |
| 渓水窯 | 陶磁器 |
| tayu*tau | 陶器 |
| 8823/glass work,MACARON | 吹きガラス、陶器 |
| 美濃古染付 菊石窯 | 米碗、湯呑、花瓶、マグカップ、珈琲、皿等 |
| huge ceramics | 陶器 |
| 陶房薄氷 | 陶器 |
| 花の器・食の器ひろし | 陶器(食器・花器) |
| こぶし陶房 | 壺、花入れ、一般食器、布小物 |
| じゅん陶房 | 陶器 |
| 平安楽堂 松岡賢司 | 陶磁器 |
| ガラスアクセサリーのHOLY-BASE | アクセサリー、服飾雑貨など |
| potteryきなり | 陶器 |
| ギャラリー福 | 陶器 |
| HASHI by STYLE OF JAPAN | 箸 |
| 兄妹工房 彩麗 | 陶磁器、ミニチュア陶器、日常食器、アクセサリー |
| 荒賀文成・石井菜摘 | 陶器 |
| 陶luonto | 陶磁器 |
| 天白ワークスと桃太郎の器 | 陶器と布クラフト |
| RAKU | 陶器 |
| 陶芸作家 松尾亮佑/川口英利奈 | 陶器 |
| 五春窯 | 和食器、陶芸品、クラフト、小物 |
| 工房ARTSURU あーとする | ステンレス・生き物グッズ |
| 現窯・内崎 徹 | 絵付け陶磁器 |
| 京焼 菩泉澄 Boice | 半磁器の食器と花器 |
| 工房 咲楽 | 京焼、陶器、陶人形 |
| Magical zuzu | 陶アクセサリー、陶雑貨 |
| 硝子工芸篠崎 | ぐい呑みやタンブラー等のガラス工芸品 |
| 天志窯 中西天志 | 陶器 |
| (酒袋と和柄のバッグ)たつみ | 手作りバッグ |
| 出店名 | 販売品目 |
|---|---|
| 早蕨窯 | 食器全般 |
| 5works | 帽子・鞄・小物入・ぬいぐるみ |
| いろさじ屋 | カラフルスプーン・フォーク・キッチン用品 |
| スタジオ シャイン | ガラス器 |
| 朝陽窯・聲山窯 | 陶器(日常食器・花器・香炉・人形) |
| あるがまま工房 | 茶碗・コーヒーカップ・小鉢 |
| 陶工房 みなみかわ | 手作り陶器(食器・花器等) |
| suzugama-now | 食器 |
| 加藤工芸所 | 木の弁当箱 |
| クラフト石川 | 手作り食器・耐熱食器 |
| 光萌窯 中西 申幸 | 陶器 |
| 不毅窯 | 陶の食器・花器等 |
| からこ窯 | 陶磁器 |
| 貴仙窯 | 湯呑・茶碗・マグカップ等 |
| クラフト樺 | 木工・染織製品 |
| むかで窯 | 陶器 |
| ichi | 陶器 |
| シロトクロ・重松康夫 | 陶器 |
| こばやし まみ | 陶器 |
| hutte | 真鍮アクセサリー・フェルト小物・ししゅう小物 |
| 土井 雅文 | 手作り陶磁器 |
| 陶房 啓峰 | 陶器 |
| 備前焼 暖氣工房 | 田んぼの土を焼しめた焼き締め陶器 |
| 京焼 瑞城窯 | 練上手ビアカップ急須徳利 |
| たくぼく | 木工品・木皿他インテリア雑貨 |
| 風露香 矢澤紀夫 | 食器・陶画 |
| 紫竹窯 | 食器・花器等 |
| Robert Edwin products | バッグ・ポーチ・サコッシュ |
| 遊春窯 | 陶器 |
| myum~みゅーむ~ | インテリア雑貨・ビーズアクセサリー・布小物 |
| 八風窯 | 手作り陶器・こども食器 |
| 田中 大喜 | 陶器 |
| H・C・A | 陶磁器 |
| 川瀬 浩愛 | 自作の陶芸作品 |
| 泥々 | 陶器 |
| 加藤 祥孝 | マグカップ・飯碗・皿鉢等 |
| 株式会社 天祉 | 陶器・小物雑貨(焼き物)・螺鈿商品 |
| 工房 ふゆ木立ち | 陶器 |
| 鵜飼 菜月 | 陶器 |
| 奥村靴工房 | オーダー靴・革小物・帆布バッグ |
| ジェイムス イラズムス | やきしめ・鉢・カップ・酒器等 |
| 河合 里奈 | 陶磁器 |
| 窯屋K | 陶器 |
| piico | 陶雑貨 |
| デルタス名和・F TAMURA | 食器・置物・グラス・花器 |
| 土岐 和幸 | 陶器 |
| nohea | がま口バック・ポーチ・小物雑貨等 |
| studio TON房 | 食器・花器 |
| 吉澤 浩 | コーヒーカップ・皿・鉢等 |
| 京焼 早川元観(観芙) | 陶磁器(京焼・清水焼) |
| 伊藤 豊 | 陶器 |
| 花水工房 | 急須・ポット・香炉他 |
| 河内 啓・岡山富男 | 陶器 |
| 工房 南風・崇心 | 陶器 |
| HMclothing | 岡山県産のデニムと帆布で作ったバッグ |
| 西出陶房 西出真英 | 陶器 |
| 正陶苑 祐山窯 | 和陶器 |
| 茶碗・ぐい呑 ギャラリーはせがわ | 茶碗・ぐい呑 |
| 器 穀雨 | 粉引、刷毛目、鉄釉などの暮らしの器 |
| 陶工房 つばめ | 陶器 |
| 柴田 サヤカ | 陶の器・アクセサリー |
| 江口 智己 | 陶器 |
| くれ舎・めい子 | 陶器・陶人形 |
| 自然木家具KATSURO | 自然木家具 |
| 南窯 工藤 工 | 陶器、食器 |
| しの平窯 | 陶器の食品・花器・抹茶碗 |
| 奈々司窯 | 食器・花器・茶器 |
| 工房瑞穂 | てづくり陶器 |
| Shoeing(シューイング) | 靴 |
| 泰青庵 | 陶器 |
| as Primo(アズプリモ) | 革製品 |
| たけや義 | 京の茶道具職人が作る耳かき・耳かき実演販売等 |
| モノモノ丸 | ハンドメイドの陶器 |
| KANEAKI SAKAI POTTERY | 陶磁器 |
| うたあし陶房 | 和食器 |
| 出店名 | 販売品目 |
|---|---|
| studio bwanji | 陶磁器 |
| 秋山 昌史 | 陶器 |
| 加藤 輝雄 | 陶器 |
| クラフト悠季 | 縁起物を中心とした置物・動物の時計 |
| 京都鞄店 小野正人 | かるい鞄 |
| 一ツ松 綾乃 | 陶磁器 |
| 陶工房 百舌鳥 | 陶器 |
| リスの木食器工房 | 手作り和食器、陶雑貨 |
| Kaneatsu工房 | 手作り陶器 |
| 立川 玄八 | 陶器 |
| 工藤製陶所 | 陶器、食器 |
| 陶工房シィちゃん | 人と植物と動物(イヌとネコとメダカ)の器 |
| 草の実窯 | 手作り陶器の食器、酒器等 |
| 鞄 HUIT | 鞄 |
| Clappin Jam | スマホ用木製スピーカー |
| SUIYO | 陶器 |
| A´ナチュラルデイズ | 食器・花器・アクセサリー |
| 工房四十雀・陶工房 きたで | 陶器・陶のアクセサリー |
| 五平窯 | 皿、湯呑、カップ等 |
| モザイクタイルのティーアート | タイルクラフト体験・モザイクタイル販売 |
| for me | ハンドメイド真鍮アクセサリー |
| 三田眞幸・栗原佳子 | 陶器 |
| 陶工房 SORA | 皿、鉢、土鍋 |
| 北村陶房 | 陶器 |
| 松原商店 | 洋服 |
| Yummy Life Design Store | 食器・インテリア・雑貨 |
| ubdy | 手彫りの木のお皿、器、カトラリー |
| モリユミ・佐々木 | 陶器 |
| けやき工房 | 陶磁器 |
| fuji pottery | 陶器 |
| 岡村 宜治 | 陶器 |
| 芳洲窯 | 陶磁器 |
| ななはち窯 | 手作りの陶磁器 |
| 寺井 孝太 | 陶人形、まめ皿、香立て |
| 工房山窩 | 木工家具、山葡萄かご |
| ATELIER K’z | オリジナルデザインによる手作り服 |
| 8645 | 陶器 |
| KAGURA 神楽 | 食器・花器 |
| 陶房孝 | 陶器 |
| みずとかげ | 陶器の小物 |
| 石川裕信・額賀円也 | 陶器 |
| スタジオK2 | 陶磁器 |
| 伊智朗窯 | 食器、オブジェ |
| 七彩窯 | 手造り陶器 |
| もゆ | 食器・花器・アクセサリー |
| 奈盧窯 | 陶器 |
| 渓水窯 | 陶磁器 |
| tayu*tau | 陶器 |
| 8823/glass work,MACARON | 吹きガラス、陶器 |
| 美濃古染付 菊石窯 | 米碗、湯呑、花瓶、マグカップ、珈琲、皿等 |
| huge ceramics | 陶器 |
| 陶房薄氷 | 陶器 |
| 花の器・食の器ひろし | 陶器(食器・花器) |
| こぶし陶房 | 壺、花入れ、一般食器、布小物 |
| じゅん陶房 | 陶器 |
| 平安楽堂 松岡賢司 | 陶磁器 |
| ガラスアクセサリーのHOLY-BASE | アクセサリー、服飾雑貨など |
| potteryきなり | 陶器 |
| ギャラリー福 | 陶器 |
| HASHI by STYLE OF JAPAN | 箸 |
| 兄妹工房 彩麗 | 陶磁器、ミニチュア陶器、日常食器、アクセサリー |
| 荒賀文成・石井菜摘 | 陶器 |
| 陶luonto | 陶磁器 |
| 天白ワークスと桃太郎の器 | 陶器と布クラフト |
| RAKU | 陶器 |
| 陶芸作家 松尾亮佑/川口英利奈 | 陶器 |
| 五春窯 | 和食器、陶芸品、クラフト、小物 |
| 工房ARTSURU あーとする | ステンレス・生き物グッズ |
| 現窯・内崎 徹 | 絵付け陶磁器 |
| 京焼 菩泉澄 Boice | 半磁器の食器と花器 |
| 工房 咲楽 | 京焼、陶器、陶人形 |
| Magical zuzu | 陶アクセサリー、陶雑貨 |
| 硝子工芸篠崎 | ぐい呑みやタンブラー等のガラス工芸品 |
| 天志窯 中西天志 | 陶器 |
| (酒袋と和柄のバッグ)たつみ | 手作りバッグ |














